そうだ!P車に乗ろうの旅
第一章 7041F編

2008年12月8日更新

12月26日限りで姿を消す事になった7000系パノラマカー。
乗れる時は乗っといた方が良いと言うことで12月6日に7041Fに乗ってきました。
ちなみにこの特集はいなり号に続いています。



7041F普通東岡崎行き 本宿にて

はい!いつも通り新安城スタートです!!
なんと先週新安城付近で走り撮りをしていたら
P車が並ぶという事を知り早速撮影しに来ました!!
ちなみに『いなり号』の朝です…代走になってなければ
良いんだけど…
朝日とともに登場したのは…!!
何と代走の5700系…泣
まあこの並びも悪くは無い!!
この新安城を6:59に出る
7041Fの普通東岡崎行きに乗ります。
矢作橋駅です。
何と奥に7011Fが!!
どうやらイベントのために普通岩倉行きにずらしたようです。
終点東岡崎に到着。
ここで伊奈行きになります。
美合に到着。
待機中に撮影!
展望席は見ての通り満員です…
なのでドア付近のロングシートから景色を眺めます。
国府に到着。
また待機中に撮影!
終点伊奈に到着!
ちなみに伊奈到着前に展望席の一番を確保したので
伊奈からは快適な景色を眺めれます!
伊奈からは東岡崎行きなります。
方向板の交換中!
表は伊奈で裏は東岡崎です。
ブックは鵜沼!!
展望を満喫中〜♪
国府に到着!
待機中です。
1002Fがパンターを下げて停車していました。
待機中もパノラマカーだと暇しない〜♪
本宿に到着。
また待機中〜♪俺撮影〜♪
終点東岡崎に到着!
ここから先は普通犬山行きになります。
知立に到着。
豊明検査場の横を走る〜♪
すると1380現れる〜♪
1700系が停車していました。
おお。みんな構えてる!!
豊明に到着。
またまた待機です。
人がいっぱい居る…
展望満喫中〜♪
もうすぐ前後だ!
まもなく鳴海!
鳴海に到着すると何と7011Fも待機中!!
ついに並んでくれました!!泣
高めの所から撮影。
神宮前で撮影するために快急岐阜行きで
一足早く向かいます。
神宮前に到着。
早速撮影のために練習!!
5000系が並んだ!
人が…
来た!
しかもJR東海の313系を一緒に!
Good!!
ということで午前中はこんな感じでした。
午後からはいなり号特集です。

その他










予告 特集を作成するのが大変なので次回から旅系の特集はブログ式にします。


TOP特集/企画/レポート>現在のページ